Heaven Can Wait

GGXrdアクセルへたれ攻略メモ

キャラ対策・ベッドマン

ベッドマン

【概要】
☆☆★

端に追い込まれてデジャブの連続で潰されないように立ち回る。基本的にアクセル側が動かされる組み合わせだが、以前(REV1)と比べるとベッドマン側もキャラパワーが落ちている感があり、大幅不利のような相性差は感じない。相手側の動きを的確に返せるかが鍵か。

【基本方針】

・ベッドマン側はタスクAを出して近づきたい
・アクセル側は近づくための動きを咎めていく
・起き攻めのダメージはあんまり期待できないかも…

【開幕相性】
開幕遠Sはアクセル遠Sと相打ち。それ以上の結果を求めるなら天放か雷影になる。

【中距離での滑空】
医者のドリルと同じく、基本見てからの通常技対空では落ちない鋭さがある。当然これが通る間合いにならないように立ち回らなければならない。6K置きは言うまでもなく見られやすい選択肢。P天放で落とすのを主眼に置いたほうが良いかもしれないが、これも結局着地下段などで返される可能性もある。弁天もある程度は有効だがリスクリターンの問題もある。遠Sがjc可能なため、触られた時のjc滑空にも要注意。この場合は立Pを出せればchで刺さるのでここからうまくダメージを取って抑止したい。

【タスクA】
とりあえずこれを出してアクセル側の動きを封じてから近づくのがベッドマンの基本的な動き。
地上版は立P・鎌閃の間合いに入っていたら勝てるし、空中版を出そうとしてもアクセルの立Pに落とされやすい。
なのでベッドマンはアクセルの主要技がなるべく届かない場所で出そうとする。主にはハイジャンプで高空まで逃げてから出すのをよくやってくる。
基本的には鷂で一方的に勝てる・引っかかりやすいので、端・端の遠距離であればこれを積極的に狙っても良い。
ただし、あまりに先読みで露骨にやっていると3HSを合わせられる可能性もあるので注意。また、とりあえずガードさせる目的の中・下派生を前ステで取られることもある。
なお、当然ながらデジャヴAのほうがベッドの硬直が少ないのが咎めにくいのでマーカーは殴って消す。

【タスクB】
立Pを潜れたり暴れ潰しとして使えるが、使うのは相手もかなりリスクを負っている。そういう時ほど当たるのだけど。きちんとガードして反撃。

【タスクC】
高度が高いうちならば基本的に2Sで落ちる。空中タスクは付き合わずに着地に牽制を当てる感じで良い。

【当て身とリバサ】
前ステの当て身の発生は3Fのため、ちゃんと重なっていたらリバサでは食らわないが、その場合バクステを通してしまう。
両方とも硬直が長いので遅らせて打撃を出せば両対応は可能だが、黄RCを使われるとそれも難しくなる。バクステを先読みして黄RC発動後に引っかかるように2HS、鎌閃黄を重ねるのが対策か。
また、受身後など間合いが離れた状況で長い技で触ろうとすると当て身で取られやすいので様子見も行う。
上手い人は2P擦りしてくる印象があったので当て身するのも手。当て身が確実。
覚醒は投げ無敵が無いので投げたい。

【2HS系】
先に触ってタスクAを安全に撃つための遠距離牽制。立Pを潜れるし近付こうとした所にも引っかかる。空ダなどで飛び込むのが対策だが、それが逆にタスクAを安全に撃てる状況になるので、そればかりになると相手の思うつぼ。P天放はタイミングを外した時にCHを食らうことを考えるとハイリスクハイリターン。

【端のデジャブ】
基本デジャブが消えるまで耐えるしかない。あえて隙があるとすれば、デジャブ(Cはたぶん無理なのでB)をブリッツして逃げるか、デジャブと一緒に攻めに来たのをタメブリッツするか。でも基本的に対応されると思う。

【デジャブなしで攻められてる時】
滑空を潰すための立P暴れが重要。当たれば大ダメージ。それを嫌って暴れ潰しをし始めたらFDで離す感じ。
ただし滑空されたとしても滑空タスクBが立Pを潰す動きになっている。これはガードして着地を投げられる、はず。投げられなくても攻めは終わり。